2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

時系列上の矛盾…二風谷の発掘調査報告書を確認してみる

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/11/28/193339関連項はこれか。 我々がホットスポットと考える「余市」。 だが、そこだけではなく、やはり本命にも斬り込まねばなるまい。 と、言う訳で…いきなり「ド本命」、二風谷の遺跡発掘調査報告書を入…

「樹皮繊維も特別な物でなかった」あとがき…紡績技術の継承が無い!

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/11/15/155334 前項からのあとがき。たまたま、『日曜美術館「アイヌ文様の秘密 カムイの里を行く」』と言う番組から、SNS上の会話になる。 その中で、面白いと思った事を記しておく。https://twitter.com/gur…

なら、対岸の「入舟遺跡」はどうか?…お宝思想から古代北海道を考察

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/11/05/191915 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/10/22/042632 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/10/09/201054 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/10/07/200651関連…

グリーンランド,カナダから見る人々の移動…これなら「阿倍比羅夫」は最強の援軍だった

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/11/11/185110関連項はこれが良いだろう。何時もながら、我々のディスカッションはハチャメチャである。 1人がポツリと意見を出すと、瞬時に手持ちの資料を重ねたり、ネットで掘り出してみる。 実際それは、…

樹皮繊維も特別なものでは無かった…秋田県史にある「生地の変遷」

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/11/15/141716 さて、実は、たまたま発見してしまったのは「ホデキ棒&梵天」だけではなかった。 日頃、麻や苧に目がいきがちだったが、アットゥシの生地である樹皮を織る…これも特別な物ではなかった。という…

秋田県史にある「柳田国男博士が記す御幣への信仰」…「イナウ」同様の物は日本中ある

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/11/04/192707筆者は、たまたま全く関係ない事を調べようと「秋田県史 民俗工芸編」をペラペラめくっていたが、たまたま発見してしまった。「オナカマ信仰」の「トドサマ」より質感が近いかもしれない。 これ…

この時点での公式見解⑰…新北海道史の内容を組み立て直してみる

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/11/09/184042 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/10/31/053428さて、おかしな点を指摘した。 だが、これで終わっては片手落ちだろう、「代案」がなければ。 なら、この「新北海道史」の記述のみ…

この時点での公式見解⑯…ざっと纏めてみよう

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/11/03/185537さて、色々と「新北海道」の記載内容について述べてきた。 この辺で、ことアイノが絡む部分を纏めてみたい。①先史時代… 擦文文化期迄を先史時代、その後にアイノ期としそこからが歴史時代に設定…

浦田村が戦国期迄で遡る!…生きていた証、続報⑲

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/10/26/060349さて、前回までで、浦田七厘が何処まで遡れるか?検証した。 現状は江戸期…中世迄は難しい…いや…新情報。 大館郷土博物館が、新事実をもたらしてくれた。 本当に、地元博物館,資料館らの協力には…

それは本当に「チセ」なのか?…我々が疑問を持つ理由と提案

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/10/11/143552 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/10/13/062742『チセ』への関係項である。 拘るのも、それが「生きていた証」だから。 そもそも、井戸や竈を探し始めた理由は、古代~中世の住居…

中世の火葬墓跡と「本州縁の人々」の存在…更に余市「大川遺跡」を検証

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/10/22/042632 直接の関連項はこれになるか?今まで余市については、陶磁器遺物による武将の存在を示唆… https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/06/20/054529そして文字や識字率の存在を示唆… https:…

十八夜観音信仰に見える近似品…似たようなものは東北に幾らでもある

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/05/14/185939 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/06/21/041328SNS上では発信していたが、この際ブログにも記載しておく。ずっと気にしていた、有珠善光寺再建の一節。 松前慶広公の頃…地元蝦夷…

この時点での公式見解⑮…「屯田兵」も幕府方針で開始

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/10/30/194418飽きもせず掘る。https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/10/11/143552この辺が関連項か。 明治政府の開拓使より、江戸幕府が先んじて北海道の開拓方針を示し活動開始していた。 ならば…