2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

この時点での公式見解-32…何故こんなアイノ史観になる?、史書を比べてみる

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/09/29/202212 さて、更に旧「旭川市史」を中心に掘り下げたい。 何回も書いているが、平安頃の「擦文文化」と江戸中期辺りでの「アイノ文化」は、その文化継続性が断絶している。 これは各文献,論文でも共通…

この段階での公式見解-31…消された竪穴住居「トイチセ」の存在

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/09/28/203440 さて、更に旧旭川市史を掘り下げよう。 本当の目論見は、新旧市史でどの程度記載内容のニュアンスが変えられているか?だったのだが、旧旭川市史でのアイノ文化の記載がかなり濃厚且つ新旭川市…

この時点での公式見解-30…旧「旭川市史」に記された北海道の教育創成記の実態 ※写真追加

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/09/27/202733 さて、前項に続けていこう。 ここまでくれば「教育史」についても触れない訳にはいくまい。 何故なら「史観」を決定付けるのは「教育」。 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/09/20…

この時点での公式見解-29…ムックリの理由と「シロシ(家紋)に見る移動の痕跡」、そして伊達氏の影

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/09/26/174417 さて、前項に続き、旧旭川市史から何故ムックリが本道アイノに使われる様になったか?を示唆させる内容を報告しよう。 結論から言うと… アイノ文化を持つ人々は随分移動していた様で、特に明治…

この時点での公式見解-28…「旭川市教育委員会のスタンス」と、旧「旭川市史」に記された「ムックリ,琴は本道アイノの文化に非ず」との関係

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/09/20/145700 一応ここを前項として、その流れで追ってみたい。 本項は、政治色が強めなのを先に記す。 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/05/01/151154 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/en…

これぞ大殿の御出座…数回記録にある「安東宗家」の訪道及び出撃事例

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/02/05/233328 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/09/23/201045 さて、安東氏の勉強を続けよう。中世秋田は隣国豪族の草狩場… https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/09/01/115401 よく…

十三湊安東氏は何時から秋田に?…宗家「下国(檜山)安東氏」より難解な「上国(湊)安東氏」

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/02/05/233328 さてさて、宗家の下国(檜山)安東氏については、今迄も述べてきた。 次は…上国(湊)安東氏にも触れねばなるまい。 事前に書けば、檜山安東氏よりはるかに謎。 秋田で中世史、特に湊安東氏を専門と…

伊達政宗公の野望のルーツは何処か?…典型的ランドパワー「伊達氏」と海の繋がりの初見は「野辺地」

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/08/20/141907 前項をこれとしての備忘録である。 中世を学ぶ内に勝手にピースが組上がれば「儲け物」である。さて、前項の様に「伊達政宗」公と言えば、独眼竜…何かやらかしてくれそうな所が魅力の一つ。 従…

近世アイノ文化完成への「仮説」…成立プロセスへの推論-1

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/11/11/185110 前項はこちら。 今までも、北海道史において、外部からの人の流入があったであろう事、それがどんな時代なのかは指摘していた。 ボチボチ近世の資料も見えてきたので、一度我々にどんな風に見え…

この時点での公式見解-27…松前藩はアイノを弾圧したのか?、むしろ新北海道史が指摘しているのは「構造的欠陥」

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/09/13/205841 前項はこちら、ロシアの南進について。 が、今回紹介するのは、その前がどうであるのか?だ。関連項はこちら。 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/07/08/054450 巷で信じられてい…

ゴールドラッシュとキリシタン-26…「院内銀山」は全国区、そしてそれを支えるネットワークが出来るのは必然

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/09/06/203305 前項をこれとして繋げてみよう。 よく言ってる「鉱山は全国区」「キリシタンネットワーク」… 江戸期で士族は約1割、概ね我々の先祖は百姓衆となり、もっとも多いのは農家だろう。 土地や作業時…

この時点での公式見解26-b…蝦夷乱と社会情勢にロシア南下を重ねると、如何に緊迫したか解る ※追記-b

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/07/20/185453 さて、ボチボチこのブログ本来の使い方をしてみようと思う。 我々グループのスタートラインは、アイヌ推進法に疑問を持った所から。 当然、この法制には賛成派と反対派がおり、事実抽出していく…

この時点での公式見解25…「弾左衛門」は老中田沼意次の「蝦夷地開拓計画」に参加していた

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/01/26/174810 前項はこちら。 関連項はこちら。 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/03/08/124743 赤蝦夷風説考である。勿論、水戸の調査らはあるもののそれは一部の人のみ。 一般大衆や幕閣に注…

アイノ文化が複数文化の融合であるとの指摘…そこから見える、考古学的裏付けとアップデートの必要性

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/08/29/200405 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/11/15/141716 前項はこれだろうか… 今迄も我々は、宗教具的視点からも指摘はしてきたが、たまたま手持ち文献の中に、イクパスィについての論文…

「無視出来るはずがない人口インパクト」「ガチの弾圧は大籠に学べ」あとがき…大籠をモデルとした、「秀吉公のバテレン追放令の真の理由」と「北海道で起こったであろう事」

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/05/03/074515 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/05/17/190920 前項はこちらになる。 「ゴールドラッシュとキリシタン」… これを大籠をモデルとして「北海道~東北の関連史」的に見直してみると…

ゴールドラッシュとキリシタン-4-a…「後藤寿庵」と言う武将(増訂版)

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/05/18/055912 と言う訳で、キリシタン系の資料も少しずつ集まってきた。 この際「後藤寿庵」について改めて紹介しようと考える。 増訂版としよう。正式な出自は不明。 「東北キリシタン殉教地をゆく」 高木一…

亘理続報3…「黒川仲庵」処刑のその後と、「伊達藩」の隠れた能力

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2020/07/06/135923 https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/03/07/093154 さて、亘理伊達氏とキリシタンの関係を調べた報告は上記の通り。 たまたま入手した文献に続報すべき内容があったので、纏めてみよ…

一つの前提…「施政者層」の文化と「民」の文化の解離

https://tekkenoyaji.hatenablog.com/entry/2021/08/24/203100 歴史を通史で学びつつ、同時に民俗,文化を博物館,資料館で触れると面白いと思う事がある。 割とこの事は話される事が無いのだが、それを見事に表現した文書を見つけたので紹介しよう。 いきなり…